 |
Continental AirlinesNewBusinessFirst |
|
|
|
|
|
コンチネンタル航空CO006便。アメリカへ太平洋横断長距離便
成田〜ヒューストン直行 ビジネスファーストクラス フルコース機内食
ヒューストン〜カンクンまでは ファーストクラス機内食写真集です。
コンチの日本発着便は 和食が選択肢にあるのもとても良いですし
長距離飛行便のためかも知れませんが、アメリカの航空会社の食事
他にUAとDLくらいしか知りませんが、DLのお肉なんかジューシーで
滅茶苦茶美味かったですよ。 -海の旅☆ダイビング水中写真旅日記-
コンチネンタル航空の機内食ももちろん美味しかったです。
|
|
|
|
成田→ ヒューストン ビジネス ファーストクラス機内食 |
 |
離陸前にウエルカム シャンパンのサービスがあります。
クルーは、ミスター○○・・・って名前で呼んでくれます。
ウエルカムシャンパンの後、ビール2本と ナッツ
前菜は スモークサーモンと 寿司 盛合わせ + 生酒
ワインは白3種 + 赤3種 (ドメーヌ・ウイリアム・フェブール
・シャブリ・プルミエ・クリュバイヨン1998・・・)
ワインの事は解らないので どれを飲んでも 同じなのだが
ビールより ワインを飲んで欲しいらしく 盛んに薦められる。
”わんこそば” のように 少し飲むと クルーがスグ注ぎにくる。
最初はパン、その後に前菜のサラダです。
「ドレッシングは何にします?」と聞かれます。 |
(ビジネスファーストクラス機内食 前菜)
 |
 |
サラダに好みのドレッシングを掛けてもらう。 |
寿司と スモークサーモン、大吟醸 |
(ビジネスファーストクラス機内食 夕食)
 |
 |
松花堂弁当 (すき焼き)
味噌汁と 白いご飯が 嬉しい。美味しかったです。 |
サーモンソテーこれが
シェフお勧め料理 となっていた |
メインディッシュは シェフお勧め料理が サーモンソテーとなっていたが 他にチキンのグリルと
シーフードが選択出来た。
洋食が 3種+和食が弁当 全部で 4種類のメニューがある
(ビジネスファーストクラス機内食 デザート)
 |
 |
こんなに揺れても
サービスを続ける
気合はアメリカ
ならでは?? |
デザートは チョコレートと アイスクリームパフェ のせる物は カート上にあるものから 好きな物をトッピング。
ヒューストンまで時間はたっぷりありますから、スチュワーデスさんがオリジナルを作ってくれます。
フルコースメニューは ココまでで 2時間くらい (映画一本分) かかります。
その後は 殆どの人が フラットシートにして就寝 就寝中はギャレーの前に
ペットボトルの水やスナック菓子があり、気兼ねせずに、自由に飲み食いできる。
(ビジネスファーストクラス機内食 朝食)
目が覚めると 既にアメリカ大陸 西海岸ロサンゼルス付近上空を 飛行中
 |
洋朝食の
暖かいパンは
クロワッサンなど
4種類くらいから
選べる。
|
 |
メイン料理は和食 焼魚 (サバ) のほかに
炒飯と ベーコンパイ or ソーセージ
3種類から選択。
夜も朝も和食にしましたが、サバは
脂がのって美味しかったですね。 |
紅茶 コーヒーは カフェインレスも注文可 Emilio Caffe Italian の エスプレッソ or カプチーノもあり
|